よくあるご質問


いま最も多くの経営者に読まれている本を10分で解決!

閉じる

よくあるご質問

シニア向け入居サービスについて

家族はいつでも面会ができますか?

現在、面会につきましては、コロナウイルス感染予防対策を実施したうえでの対応をさせていただいております。
面会をご希望の際には、事前のご連絡をいただき、時間の調整にご協力ください。(空きがない場合はお待ちいただくことがあります。)
入館時に検温、簡易嗅覚チェック、ご本人及び同居の方の過去2週間の体調確認(発熱、せき、たん、のどの痛み、体のだるさ、嗅覚・味覚の異常の有無)及び渡航歴の確認を行い、37℃以上の発熱、嗅覚の異常、体調不良、海外渡航歴がなければ、手指及び衣服等の消毒ならびにマスク着用のもと、3つの密を回避するため、居室のあるフロアを避け、各ホームで指定した共用部に限定し、同時の面会人数を2名までとして行っております。

ホーム内のレストラン・カフェでも対応可能が可能です。
(ただし、密着を防ぐためフィジカルディスタンスを確保したうえでの利用となります。)

WEB面会サービスも行っておりますので、ぜひご活用ください。

詳しくは、各ホームの受付にお問い合わせください。


24時間いつでも面会に来ていただけます。

セキュリティ上、18:00〜翌9:00の間は、正面玄関を施錠をしております。また22時以降は門も施錠しておりますので、インターホンを押していただくか事前にお電話ください。
特別養護老人ホームとはどんな施設ですか?
要介護3以上の方が対象で、ご本人の収入に応じて利用料の補助が受けられるホームです。
豊泉家では個室と相室があり、個室にはミニキッチン、洗面台、トイレ、シャワールームがついております。
重度の介護が必要な方や、認知症を有する方でも、その方が「今できること」を大切にし、リハビリや毎日のアクティビティなど、活動的に過ごしていただく為の豊富なメニューがございます。また、ターミナルケアも積極的に取り組み、最後まで安心してお過ごしいただけます。
医療が必要だと入居ができないのですか?
医師からの診療情報をもとにご入居できるかどうかの判断をさせていただきます。
入居後は豊泉家グループの医療法人にて健康管理をさせていただきます。
24時間看護師常駐のホームもございますので、医療的ケアが必要な方も対応可能です。詳細については各ホームにてお問い合わせください。
夫婦で入居はできますか?
夫婦での入居も可能です。
但し、1室につきお1人のご入居ですので、ご夫婦それぞれでご入居していただき、2室をそれぞれ寝室、リビングとして使用することも可能です。
介護型ケアハウスは夫婦部屋がございますので、空き状況によってはご夫婦でご入居していただけます。
最後まで入居できますか?
各ホームにてターミナルケアを実施しております。
豊泉家ではその方らしい最期を迎えていただけるよう、ご本人・ご家族が望まれる生き方を尊重し痛みや苦しみ、後悔のない生活をサポートできるよう日々取り組んでおります。
ペットを飼うことはできますか?
施設内でのペットの飼育はご遠慮いただいております。
お酒を飲めたり、タバコが吸える場所はありますか?
飲酒については基本的には可能ですが、ご病気や既往によっては医師の許可が必要となります。
「アシステッドリビングホーム豊泉家桃山台」では毎週ナイトバーをオープンしており、お酒を楽しんでいただけます。
喫煙に関しては基本的には敷地内は禁煙となっております。
ホームによっては喫煙スペースを設けておりますので、各ホームにお問い合わせ下さい。
認知症でも入居できますか?
ご入居していただけます。
豊泉家独自の「認知症ケア豊泉家メソッド」を用いて認知症を有する方々が持てる力を発揮し、不安なく生活を送れるよう支援していきます。
入浴は何回ですか?
基本的に週2回の入浴ですが、ご希望によりオプションサービスにて2回以上の入浴が可能です。
自立の方に関しては、一般浴を開放しておりますので毎日の入浴が可能です。
また、ホームによっては居室にシャワールームを設置しておりますので自由に使用していただけます。但し、介助が必要な方はフェローが対応させていただきます。
リハビリはできますか?
豊泉家では冒険家三浦雄一郎氏のミウラドルフィンズと共同開発した「エイジレストレーニング」を実施しております。
呼吸や姿勢を意識した豊泉家独自のトレーニングで専属のヘルスケアマネジャーがおひとりおひとりの疾患や体力に合わせて、トレーニング方法を考案しサポートさせていただきます。
娯楽サービスはありますか?
豊泉家グループのNPO法人SG博友会と連携し、娯楽専門のフェローが365日様々なアクティビティやイベントを提供させていただいております。
人との繋がりや日常の笑顔を大切にしております。
食事はどのようなメニューがありますか?
豊泉家では食べることが生きがいになるような食事と環境づくりに力を入れております。管理栄養士がおひとりおひとりの栄養状態や嚥下・そしゃく能力などをモニタリングし、栄養プランを作成しております。
四季折々の行事食や、郷土料理、目の前で調理を行う実演調理など、各ホーム手作りにこだわったお食事を提供しています。
外出・外泊はできますか?
自由に外出・外泊していただけます。但し、認知症や転倒のリスクの高い方は付き添いをお願いする場合がございます。
お好きな場所に外出していただく、付き添いサービスもオプションでご用意させていただております。
居室以外で使用できる場所はありますか?
各ホームには、娯楽室・フリールーム・和室など、ご家族との団欒に使用していただけるお部屋がございます。
また、各ホームの廊下にはお部屋以外にゆったりとお過ごしいただけるコーナーリビングがございますので、ご自由にご使用いただけます。
家族や友人が面会に来た時に、食事ができる所はありますか?
豊泉家では、「お食事処 桃源郷」「レストラン マルコポーロ」「展望レストラン グリーンルーム」「ダイニング&バー レッド8」において、ご家族やご友人も一緒にご利用いただけます。

シニア向け在宅サービスについて

デイサービスは何時くらいに始まるの?帰ってくるのは何時くらい?
サービス提供時間は9:15~16:30となっております。
8:15以降から送迎車が出発してご自宅にお迎えに行き、デイサービスに来られます。
16:30以降に帰りの送迎車が自宅に向かい出発いたします。
ショートステイについて教えてください。
ご家族の旅行や外出の際や、休養のために介護保険を利用してお泊りが出来るサービスです。
24時間の介護もついておりますので、安心してご利用していただけます。
事前にケアマネジャーからの予約が必要となります。
2か月前から予約を受け付けております。相室と個室があり、一泊からご利用が可能です。
ホームヘルプサービスについて教えてください。
介護の認定を受けておられる方を対象に
ヘルパーがご利用者の自宅に赴き、必要な支援を行うサービスです。
生活援助では、掃除や買い物・調理やゴミ捨てなど、身体介護では、食事・入浴・排せつなどの身体介護や喀たん吸引のなどの医療的ケアも実施しております。
また、自立支援のサポートもいたします。
病院付き添いなど介護保険外の自主サービスもあります。
チャレンジド(ハンディキャップをお持ちの方)の方への居宅介護・重度訪問介護・同行援護も行っております。
デイサービスやホームヘルプサービス、ショートステイなどを利用したい時は、どうすればよいですか?
介護保険のサービスを利用したい時は、介護保険の認定が必要です。
サービスを利用したい時は、ケアマネジャーにプランを作成してもらう必要がありますので、担当のケアマネジャーや地域包括支援センターにご相談ください。
もし、まだ認定を受けておられない場合は豊泉家のケアマネジャーがおり、申請からのサポートしますので、ご相談ください。

チャレンジド支援サービスについて

レインボーステイ(ショートステイ)
送迎はしてもらえますか?また送迎の費用はかかかりますか?
基本は、入居時と退居時のみ行っております。
送迎範囲については、各センターで異なりますので、詳しくはセンターにお問い合わせください。
利用までの流れを教えてください。
まず初めにセンターへ見学に来て頂き、面談となります。
その後、利用判定会議を行い、契約・利用開始となります。
デイライフケアカレッジ(生活介護)
送迎はありますか?
送迎範囲内であれば実施しております。送迎範囲については各センターで異なりますので、詳しくはセンターにお問い合わせください。
医療的ケアが必要なのですが、受入れ可能ですか?
各センターには看護師を配置しておりますので、胃ろうや痰吸引の対応も可能です。詳細については個別でご相談に応じます。
入浴はできますか?
一般浴と機械浴がありますので、身体の状態に合せて対応が可能です。
機能訓練の内容について教えて下さい。
柔道整復師の資格を有したフェローが個々の状態に応じて個別でトレーニングやマッサージ、ストレッチを行います。
ジョブワークカレッジ
どんな仕事がありますか?
パンの製造・販売を行っています。

INCLについて

費用はどくらいですか?
居室費、共益費、食費、ホームサービス費を含めて月額26万円です。
また、入居時は入居一時金として500万円が必要となります。
但し、その内の200万円はお預かり金となりますので、退居時に返金いたします。
INCLはどのようなホームですか?
INCLは住宅となりますので、INCL入居前のご自宅で受けられていたサービスと同様の居宅介護等の福祉サービスをご利用になれます。
また、1階にはチャレンジドセンター箕面の生活介護、チャレンジドセンター豊中にも生活介護と就労継続支援B型の福祉サービスがございますので、日中活動もご利用いただけます。
障害の種別に限定はありますか?
身体、精神、知的、難病、全てお受入れいたします。
職員体制はどうなっていますか?
コンシェルジュが日々の生活のサポートをし、夜間も巡回をいたします。
また、1階の生活介護には日中の時間帯に看護師が常駐していますので医療的なサポートもいたします。グループには、ほうせんか病院、クリニック、デンタルクリニックもございますので、医療との連携にも万全を期しています。
トップページ
豊泉家のおもい
ー 豊泉家のおもい
ー 理念・法人概要・沿革
ー 豊泉家のこだわり
ー 豊泉家の感染予防
ー 豊泉家のPCR検査  
ー 数字で見る豊泉家
ー 豊泉家の挑戦
豊泉家のサービス・事業
ー 豊泉家のサービス・事業
ー シニア向け 入居サービス
ー シニア向け 在宅サービス
ー チャレンジド支援サービス
初めてご利用される方へ
交通アクセス一覧
よくあるご質問
資料請求・お問い合わせ
お知らせ
コラム
新卒採用情報
キャリア採用情報
サイトマップ

事業一覧

芦屋山手
パンデレインボー